患者さまの症状に合った矯正法方を提案します
当院は、ワイヤーで行うブラケット矯正や取り外しができるマウスピース矯正を行っています。「痛みを抑えたい」「装置を目立たなくしたい」など、患者さまのご要望とお口の状態に合わせて治療法を選んでいきますので、ご希望をお聞かせください。矯正治療のメリットは、上顎より下顎が少し前に出ている受け口、出っ歯や八重歯、凹凸がある乱ぐい歯などをきれいに整えることが可能だという点です。また、歯並びが整うことにより歯ブラシがしやすくなり、歯周病の予防にもつながることも見逃せません。お口の内部を立体的に撮影できる歯科用CTを使い、歯の生え方やお口の状態を十分チェックし、綿密な治療計画を立てたうえで処置を進めさせていただきます。歯並びが気になる方は一度ご相談ください。
料金プラン
自由診療(保険外診療)の費用
| インプラント(1歯) | ||
|---|---|---|
| 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \200,000~\300,000 | 6ヵ月-1年 | 4-6回 |
| リスク・副作用 | ||
| リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] | ||
| 小児矯正 | ||
|---|---|---|
| 標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \65,000~\205,000 ※調整ごとに3500~5500円いただいております。 | 1年-2年 | 12-24回 |
| リスク・副作用 | ||
| 個人差がありますが子供にとって大きなストレスになる場合があります。 装置装着後もしっかりと状況を聞いて話し合ってください。 | ||
| 保定期間 | ||
|---|---|---|
| 標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \16,500~\33,000 | 1年-2年 | 1回 |
| リスク・副作用 | ||
| - | ||
| ワイヤー矯正 | ||
|---|---|---|
| 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \260,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
| リスク・副作用 | ||
| リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] | ||
| 保定期間 | ||
|---|---|---|
| 標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \16,500~\33,000 | 1年-2年 | 1回 |
| リスク・副作用 | ||
| - | ||
| インプラント矯正(1本) | ||
|---|---|---|
| 標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \19,500 | 1日 | 1回 |
| リスク・副作用 | ||
| 場合によっては抜けてしまう可能性があります。 | ||
| ホーム(片顎) | ||
|---|---|---|
| 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \16,200~\21,600 | 1ヵ月-2ヵ月 | 2-3回 |
| リスク・副作用 | ||
| リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] | ||
| オールセラミックインレー(1歯) | ||
|---|---|---|
| 素材の標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \29,800 | 1週間-2週間 | 2-3回 |
| リスク・副作用 | ||
| 場合によってはセラミックが割れてしまう可能性があります。 | ||
| オールセラミッククラウン(1歯) | ||
|---|---|---|
| 素材の標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \78,000 | 1週間-2週間 | 2-3回 |
| リスク・副作用 | ||
| 場合によってはセラミックが割れてしまう可能性があります。 | ||
クリニックの基本情報
| 店舗名 | 愛歯科クリニック |
|---|---|
| 住所 | 埼玉県本庄市見福2-2-1 |
| アクセス | |
| 定休日 | 木曜・日曜・祝日 |