急患対応!患者さまのご希望に合わせた治療計画を立てています。
当院では患者さまのお悩みやご都合に合わせ、診療受付や治療期間について柔軟に対応いたします。急な痛みに苦しんでいらっしゃる方のほか、当日お仕事の合間に診てほしいという方にも、空きを見てご対応させていただきます。なるべく断らないのが当院の方針ですので、まずはご連絡ください。出張や転勤を予定されていて、期限までに治療を終わらせたいという方もいらっしゃるでしょう。そうした場合は週に何回かお越しいただき、治療期間の調整をさせていただきます。ライフスタイルに合わせて、患者さまにとって無理のない治療計画を立てていきますので、どんなことでもご相談ください。
料金プラン
自由診療(保険外診療)の費用
| オールセラミック | ||
|---|---|---|
| 素材の標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \49,000 | 1週~1週半 | 2回 |
| リスク・副作用 | ||
| 過度の衝撃で割れる場合があります。 | ||
| メタルボンド | ||
|---|---|---|
| 素材の標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \49,000 | 1週~1週半 | 2回 |
| リスク・副作用 | ||
| 金属アレルギーの方は使えない場合があります。 | ||
| ジルコニア | ||
|---|---|---|
| 素材の標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \59,000 | 1週~1週半 | 2回 |
| リスク・副作用 | ||
| 過度の衝撃で割れる場合があります。 | ||
| ファイバーコア | ||
|---|---|---|
| 素材の標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \9,000 | 1週~1週半 | 2回 |
| リスク・副作用 | ||
| 健全な象牙質が残っている歯の場合、不必要に削ることになり、歯を弱めてしまいます。 | ||
| 部分(1本あたり) | ||
|---|---|---|
| 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \59,400 | 1ヶ月~2ヶ月 | 4~8回 |
| リスク・副作用 | ||
| インプラント(1歯) | ||
|---|---|---|
| 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \199,000 | 3ヶ月~4ヶ月 | 8回 |
| リスク・副作用 | ||
| リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] | ||
| メンテナンス | ||
|---|---|---|
| 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \3,240 | 6ヶ月~1年 | 10~15回 |
| リスク・副作用 | ||
| 小児矯正 | ||
|---|---|---|
| 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \90,000~\300,000 | 6ヶ月~2年 | 6~24回 |
| リスク・副作用 | ||
| 舌の動きがスムーズにいかない場合がありますが、数ヶ月で慣れることが多いです。 装置の装着中は発音しづらいことがあります。 | ||
| メンテナンス | ||
|---|---|---|
| 標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \5,400 | 3年~6年 | 36~72回 |
| リスク・副作用 | ||
| - | ||
| 成人矯正 | ||
|---|---|---|
| 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \90,000~\590,000 | 6ヶ月~2年 | 6~24回 |
| リスク・副作用 | ||
| 舌の動きがスムーズにいかない場合がありますが、数ヶ月で慣れることが多いです。 装置の装着中は発音しづらいことがあります。 | ||
| 部分矯正 | ||
|---|---|---|
| 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \90,000~\300,000 | 6ヶ月~2年 | 6~24回 |
| リスク・副作用 | ||
| リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] | ||
| オフィス(1歯) | ||
|---|---|---|
| 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \1,900 | 1週~1週半 | 2回 |
| リスク・副作用 | ||
| ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。薬剤が歯の神経に強い刺激を与えてしまうため、神経が敏感になりやすいのです。オフィスホワイトニングで使用する薬剤はホームホワイトニングのものより濃度が高いため、より知覚過敏になりやすい傾向があります。 | ||
| ホーム(マウスピース+薬液4本付) | ||
|---|---|---|
| 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \19,000 | 2週 | 2回 |
| リスク・副作用 | ||
| ホームホワイトニングでは歯の白さの調整が難しいと言われています。ホームホワイトニングはご自分で行うため、どのような仕上がりになるのか予測がつきにくいという一面があります。 | ||
| クリーニング | ||
|---|---|---|
| 標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \3,240 | - | - |
| リスク・副作用 | ||
| リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] | ||
| PMTC | ||
|---|---|---|
| 標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
| \3,240 | - | - |
| リスク・副作用 | ||
| リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] | ||
クリニックの基本情報
| 店舗名 | クリスタル歯科 |
|---|---|
| 住所 | 東京都千代田区三崎町3-2-13秋和ビル1F |
| アクセス | |
| 定休日 | 日曜・祝日 |